【燧ケ岳/福島県】見晴キャンプ場でテント泊!(尾瀬の大自然を満喫!)

東北の日本百名山
この記事は約5分で読めます。

燧ケ岳でテント泊!(御池→沼山峠)

燧ヶ岳の情報

燧ケ岳のデータ

標高:2356m 柴安嵓(しばやすぐら)
標高:2346m 俎嵓(まないたぐら)
※燧ケ岳は双耳峰の山です。
所在地:福島県南会津郡檜枝岐村
分類:日本百名山

会津駒ケ岳から見た燧ケ岳。
双耳峰がきれい!

登山記録(2020年8月)

行程:御池登山口→山頂→見晴テント場(テント泊)→尾瀬沼山荘→沼山峠 ※シャトルバス利用
距離:20.6km
上り:1462m  下り:1267m
時間(休憩含む):13時間54分

燧ヶ岳の山バッジ

購入場所:長蔵小屋売店

登山道の様子(ポイント、テント場など)

【登り】御池登山口⇒山頂

御池登山口には400台ほど駐車できる大きな有料駐車場があります。利用料は1000円(日数制限なし)でした。24時間出入りできるため、深夜や早朝に到着しても大丈夫です。※Googleマップでは「御池駐車場」と表示されます。

御池駐車場近くには山の駅御池があり、尾瀬の土産品や飲み物などが売られています。

きれいな公衆トイレもあります。(トイレポイント①)
※公衆トイレは5月1日から11月上旬の期間は24時間使用可。
御池駐車場の奥に御池登山口があります。

登山を開始して間もなく急な登りが続きます。尾瀬の自然を守るため木道が整備されていますが、ところどころ痛んでいて歩きにくいところがありました。

御池登山口から1時間で広沢田代という湿原に着きました。池塘が広がるきれいな場所で一息つきます。この日は天気に恵まれたため、池塘に青空が映りとても綺麗でした。

俎嵓に着くまでに広沢田代と熊沢田代という2つの湿原を通ります。それぞれの湿原を過ぎると急な登りが始まりますが、高度を上げてから見下ろす湿原もきれいでなかなかいいものです。

石がゴロゴロしているところがあります。
足元をよく見て注意して進みましょう。

斜面をトラバースします。土砂崩れが起こったようで、木道が壊れています。注意して歩けば問題ありません。ここまでくれば山頂まであと少しです。

山頂の様子(標識など)

俎嵓(まないたぐら)に着きました。コースタイムは3時間20分ですが、テント泊装備で14kgほどの荷物を背負っていたので、3時間45分ほどかかりました。

山頂は360°の眺望が楽しめ、尾瀬の湿原や尾瀬沼が一望できます!

俎嵓(まないたぐら)からもう一つのピークである柴安嵓(しばやすぐら)へ向かいます。

俎嵓(まないたぐら)から25分ほどで柴安嵓(しばやすぐら)に到着しました。柴安嵓(2356m)は俎嵓(2346m)よりも標高が10mほど高く、こちらも360°の眺めを楽しむことができます。

尾瀬ヶ原が広がり、その奥に百名山の至仏山が見えます。

【下り①】山頂⇒見晴キャンプ場

柴安嵓から見晴新道を通り、見晴キャンプ場に下りました。見晴新道は足元が悪く、雨などで濡れているときは歩きにくいです。足元に注意して歩きましょう。

この日は地面が濡れていて足場が滑りやすく、単調な道が続いたため、きつかった記憶があります。

見晴キャンプ場(テント泊)

見晴キャンプ場の利用料は一人800円です。
近くにある燧小屋で受付を済ませます。

燧小屋の売店でビールやジュースなどを購入できます。

見晴キャンプ場は広く、テントを100張ほど張ることができます。コロナ禍のため一人ひとりテントを幕営します。見晴キャンプ場にはきれいな水洗トイレがあります。(トイレスポット②)

この日は牛丼(アルファ米+レトルト)を食べ、明日に備えて就寝しました。

【下り②】見晴キャンプ場⇒沼山峠

翌日、テントを撤収し、出発。見晴キャンプ場⇒沼尻休憩所⇒尾瀬沼山荘⇒長蔵小屋⇒沼山峠のルートを歩きました。尾瀬の美しい自然の中をゆっくりと歩きます。

尾瀬沼越しに見る燧ケ岳!残念ながら山頂に雲がかかっています。

見晴キャンプ場を出発して3時間20分ほどで長蔵小屋の売店に到着しました。途中にある尾瀬沼山荘休憩所近くにはきれいなトイレがあります。(トイレスポット③)

長蔵小屋の売店には尾瀬の様々な土産品やグッズがたくさん売ってます。

長蔵小屋のすぐ近くに尾瀬沼ビジターセンターがあります。尾瀬沼ビジターセンターには尾瀬に咲く色とりどりの花の紹介や燧ケ岳のルート紹介などのコーナーがあります。グレートトラバース3で訪れた田中陽希さんのサインも飾ってありました。
尾瀬沼ビジターセンター近くにきれいなトイレがあります。(トイレスポット④)

沼山峠へは尾瀬沼ビジターセンターから1時間30分ほど歩きます。多少登りますが、ゆったり木道歩きです。

沼山峠に到着しました。
バス乗り場ときれいな水洗トイレがあります。(トイレスポット⑤)

尾瀬沼山峠~尾瀬御池間のシャトルバスは30~40分間隔で出ていて、沼山峠行は16時50分、御池行は17時10分が最終便でした。シャトルバスは5月中旬から10月31日まで運行されています。

尾瀬には燧小屋や温泉小屋などのたくさんの宿泊施設があるため、今度は小屋に泊まってみたいです。1泊2日でも燧ケ岳に登って尾瀬沼周辺を歩くので精一杯でした。尾瀬ヶ原を歩いたり、至仏山に登ったりとまだまだやりたいことがたくさんあるので、尾瀬にまた来ようと心に決めました。

下山後の温泉&グルメ

燧ヶ岳周辺の温泉

・駒の湯 料金:600円
営業時間:
【5月~10月】
6時00分ー14時00分
15時30分ー20時00分
※水曜日のみ13時00分ー20時00分
※最終受付19時30分
【11月~4月】
13時00分ー20時00分
※最終受付19時30分

・道の駅 山口温泉きらら289  料金:700円
営業時間:
【日曜~金曜】10時30分ー19時00分
【土曜】10時30分ー20時00分
※最終受付30分前

燧ヶ岳周辺のグルメ

・山人家の立食処(道の駅 尾瀬桧枝岐近く)
営業時間:11時00分ー15時00分
※火曜~木曜は定休日
山人家特製豚丼(800円)を食べました。他にもきのこけんちんうどん(680円)やチャーシュー麵(880円)など美味しそうなメニューがたくさんあります。

・山人家のドリンクコーナー
営業時間:8時30分ー16時00分
ここで売っている山ぶどうソフトが美味しいです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました