スノーシュートレッキングの服装&装備と東北のおすすめコース

この記事は約3分で読めます。

スノーシュートレッキングの服装&装備と東北のおすすめコース☃

スノーシュートレッキングに必要なもの

服装 ※重ね着し、天候や気温に合わせて適切に調整しましょう!

  • ハードウェア(モンベルのダイナアクションパーカなど)
    ※風を通さないもの。ベンチレーションがあるとこもった熱を逃がせてよい。
  • ミドルウェア(フリースなど)
    ※通気性、保温力の高いもの
  • インナー(ファイントラックのドライレイヤーなど)
    ※化学繊維など吸湿速乾性のもの
    ※ヒートテックは不適
  • ダウンジャケットもしくは化学繊維ジャケット
    ※休憩時に体を冷やさないために着る
  • 靴下
  • 手袋(防水のもの)
  • 帽子
  • ネックウォーマー
  • ゲイターもしくはスパッツ
    ※靴の中に雪が入り込まないため

装備 ※最初は全部購入せずにあるもので代用したり、借りましょう。

  • スノーシュー【レンタル可】
    ※斜面を登るため、クランポン(金属のツメ)がついているもの
    ※MSRのものがおすすめ!
  • アイゼンや軽アイゼン
    ※ふかふかの雪ではなく、氷の上を歩く場合に必要。雪の状態に応じて使い分けるため、スノ ーシュートレッキングであっても持っていたほうがよい。
  • トレッキングポール【スキーのポールでもOK!】
    ※バランスをとって歩くために必要。
  • 登山靴
  • ゴーグルもしくはサングラス
  • ザック
  • ヘッドランプ
  • 救急バック
    ※常備薬などもしもの為に
  • バーナーと燃料
    ※体を温めるためにスープなどを飲みましょう。
  • 行動食と非常食
  • 飲み物
    ※サーモスなどにお湯を持っていくと便利
  • ビニール袋
  • ウェットティッシュとティッシュ
  • タオル
  • アウトドアマットレス
    ※雪の上に直接座ると体を冷やすため必須
    ※ダイソーなど100均一にも売ってます。
  • 軽量スコップ
    ※雪を掘ってテーブルを作ると楽しい!

【初心者向け】東北地方で冬におすすめの山

①【月山/山形県】圧巻!雪の回廊を歩く(スノーシュートレッキング)
距離:6.7km
上り:479m 下り:495m
時間(休憩含む):5時間37分

②【磐梯山/福島県】氷瀑イエローフォール!裏磐梯でスノーシュー!
距離:4.3km
上り:122m 下り:295m
時間(休憩含む):3時間40分

③【刈田岳/宮城県】雪紋が輝く蔵王(絶景!スノーシュートレッキング)
距離:10.9km
上り:738m 下り:729m
時間(休憩含む):6時間20分

最初は登り慣れている緩やかな山に登るのがおすすめです。冬山は雪崩など危険がいっぱいですので、経験者と一緒に登るようにしましょう。身近に経験者がいない場合はモンベルなどが主催しているガイドツアーの参加がおすすめです。グリーンシーズンとは一味も二味も違う雪化粧した白銀の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

タイトルとURLをコピーしました